SSブログ

「ひかりTV」でクラシカ・ジャパン ☆ 録画 → DVD が面倒くさい上に低画質で画面が小さくなる(2016.7.31) [雑談]

 やっとクラシカ・ジャパンが見られるようになりました。クラシカ・ジャパンを見るにはいくつか方法がありますが、インターネットが光回線であれば、「ひかりTV」が一番簡単そうなので、「ひかりTV」で視聴することにしました。
 録画するために、同時に外付けハードディスクも購入、目的の番組、昨夜午後9時からのROHの「愛の妙薬」もちゃんと録画できたしクラシカ・ジャパンの番組もいろいろ見ることができました。
 しかし、録画したものをいつまでも外付けHDDに保存しておくのもなんなので、DVDにできるかな...と思って、調べたら、なんとこの外付けHDDからデータを移動もできないし、DVDにも焼けない....パソコンにつなぐと初期化されてしまうという規制だらけのシロモノでした。そういえば、「ひかりTV」を検討するにあたってサポートにいろいろ質問したときに、サポートの人がDVDレコーダーに録画できなくはないけど...とごちゃごちゃ言っていたのを思い出しました。その時は、まあ、実際にチューナーが来てからでいいや...とまじめに聞いてませんでした。
 つまり、DVDに焼きたい場合は、外付けのHDDは必要なかったってことでした。手持ちのDVDレコーダーで録画して、DVDに焼けばいいってことです。ただし、接続が昔ながらの赤白黄色のケーブルになるので、画質がかなり落ちるということです。
 ためしに録画してみましたが、確かに画質は悪いし、サイズが一回り小さくなります.....画質が良くないのを隠すために画面が勝手に小さくなるのかなぁ.....
 それと録画するのに、手間がかかります。下の画像のように

1.クラシカジャパンの画面で録画予約をする
2.DVDレコーダー側でも、「外部入力を予約録画する」を選択
3.開始時間と終了時間を入力


IMG_1708.JPGIMG_1709.JPGIMG_1710.JPG

IMG_1712.JPG費用:
初期費用:5400円
月額視聴料金:4536円
 (内訳:基本放送プラン¥1080、チューナーレンタル料¥540、クラシカジャパン¥2916)

 クラシカ・ジャパンって、視聴できるようにするのが面倒なので、視聴者が少なくて儲かってないような感じ....だってタイトル画面なんて昔から全然変えてないし。とにかくクラシカ・ジャパンを視聴するのはいろいろ限定されるし、面倒、だから視聴者も増えないんじゃないかな.....

 録画が簡単にきれいにできるように、今更ですが「ひかりTV」ではなく、「フレッツTV」(ソフトバンクの場合は「テレビ視聴サービス」) に乗り換えることにしました。サービス提供地域なので、いくらか工事費を払えば、大丈夫なんだそうです。これにして、「スカパー!プレミアムサービス光」というのを契約すれば、今使っているDVDに高画質で録画できるそうです。とりあえず「テレビ視聴サービス」に申し込んでみました。
 しかし、「ひかりTV」と「フレッツTV」が全然違うものだとは、なんと紛らわしい。ソフトバンクが「テレビ視聴サービス」という名称にしているのはそのせいかしら。
 「スカパー!プレミアムサービス光」でクラシカ・ジャパンが見られるようになったら、ご報告します。



nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

グリゴーロお祝いに歌:指揮者のダニエレ・ルスティオーニ Daniele Rustioniとバイオリン奏者のフランチェスカ・デゴFrancesca Dego 結婚式 (2015.6.30) [雑談]

 数年前から(なんと2004年だそうです) 婚約していましたが、目出度く結婚したそうです。日にちがはっきりしませんが6月30日か7月1日かなぁ.....6月30日のようです.....素敵なカップルですね。
dego_rustioni_1.jpgdego_rustioni_2.jpg

 ルスティオーニは、1983年生まれですからグリゴーロより若いんですが、なにかと縁があるようで 2012年の"The Italian Tenor Tour" 、スカラ座の「ボエーム」、2014年のROHの「愛の妙薬」で指揮をしています。
gri_dego_rustioni.jpggri_Rustioni.jpg
 
 二人が結婚したのを知ったのは、フランチェスカ・デゴさんが、「ヴィットリオ、私たちの結婚式に歌をありがとう!」とネットで発信していたからです。場所はコモのCernobbio

関連記事:
ROH「愛の妙薬」(2014.11.18〜12.13)
スカラ座「ボエーム」(2012.9.26〜10.26) ゼッフィレッリも姿を見せる....
Vittorio Grigolo "The Italian Tenor Tour" :ベルリン6/5 ミュンヘン6/9 ケルン6/12

フランチェスカ・デゴFrancesca Dego(1989.3.17 Lecco出身)
ダニエレ・ルスティオーニ Daniele Rustioni (1983 ミラノ出身)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

メモ)星野リゾート タトゥーのカバーシールを試験導入(2015.4.15) [雑談]

tatoo.jpgミニ入れ墨、隠せば入浴OK=訪日客増で10月から―星野リゾート
タトゥーのカバーシールを試験導入 星野リゾート

 なんかタイミングよくニュースが.....グリゴーロは、ホテルのプールでよく泳ぐ...ということですので、実はちょっと気になっていました。入浴だけでなくプールもかなり厳しいらしく、ネットでお断りされたというカキコミがけっこうありますし。
第二ブログの記事「settimanale Grazia(2014.10.16) ☆エコノミスト(2014.8.5) ☆ IO donna (2014.7.30)」にタトゥーについての記載があります。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

日本各地と世界でも脱・反原発行進 ノーモア福島! (2011.6.11) ☆イタリア国民投票 ☆ 原発事故とメト来日公演 [雑談]

◎イタリアの国民投票50%超で成立。Berlusconi: «Addio al nucleare»『ベルルスコーニ首相は、開票終了を待たずに「イタリアは原発を放棄し、再生可能エネルギーに依存する判断を下すだろう」と述べ、事実上の敗北宣言を行った。』そうです。(2011.6.13)


Corriere della Sera の Foto del Giorno
 ただ今現在、ヴィットリオ・グリゴーロは、ミラノ・スカラ座でグノーの「ロメオとジュリエット」に出演中。「ロメオとジュリエット」はスカラではなんと77年ぶりの上演なんだそうですが、美男美女でしかも若いカップルで好評、特にグリゴーロの評判は上々です。イタリアの新聞"コリエーレ・デラ・セーラ Corriere della Sera" にも紹介記事、レビューが掲載されましたので、ウェブサイトを覗いてみたら、おや!右のような写真が.....

「«Mai più Fukushima » - È il terzo anniversario del terremoto. Le manifestazioni anti-nucleare 「ノーモア福島」震災3ヶ月、反原発デモ」という見出しの写真です。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

サンピエトロ大聖堂、ピエタ像の事件:ガラスで囲われたのはいつからか? [雑談]


壊された当時の写真 マリア様の鼻と腕が....
(写真をクリックすると拡大します)
 下記の2005年3月27日の記事に、「ミケランジェロのピエタ像が、ガラス越しにしか見られなくなったのはいつからでしょう.....」というコメントを頂きました。

 事件が起こったのが、1972年5月21日、右の写真のように聖母マリアの左腕、鼻など15カ所が破損、傷つけられましたが、修復して、防弾ガラスで囲ったかたちで公開されているわけですが、私もいつから防弾ガラスのパネルで囲って展示をしているのか気になっていましたので、調べてもらいました。運良く甥がローマに赴任中で、まあ、こういう関係の仕事なんで、同僚にでも聞いてもらえばすぐに分かるかな....と思ったんです。
 甥っ子からは、下記のようなメールと写真が送られてきました。右の写真は調べた本の表紙ですが、マリア様の腕と鼻がもがれて、痛々しい様子で心が痛みます。

続きを読む


nice!(2)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

定額小為替の怪(2):これぞお役所仕事....50円のお釣りに150円.....100円の会計処理は? [雑談]

郵便局の民営化とは...50円のものを150円で買わせることなり....定額小為替の怪』という記事、ご記憶にございますでしょうか。つまり定額小為替は金種に関係なく1枚100円の手数料なので、50円の定額小為替1枚に150円必要と言うなんともバカバカしい、あきれた話しを紹介しました。本籍が田舎にでもない限り、こういう経験はないのでしょうが、またまた戸籍抄本が必要になったので、前回の記事でedcさんのコメント通りにさっそく試してみました。
 450円の戸籍抄本を申請するのに、500円の定額小為替を同封してみました。さて、どうなったでしょうか。

続きを読む


タグ:定額小為替
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

郵便局の民営化とは...50円のものを150円で買わせることなり....定額小為替の怪 [雑談]

あんまりなんで、ここで怒りを発散!
↑あたらしいふつうをつくる。...って全然ふつうじゃないぞ!

 皆さんは,郵便局の定額小為替というものをご存知ですか。普段、利用することはめったにないのですが、これを利用せざるをえないことがあるんです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カボチャとアーモンドのタルト [雑談]

 なつさんのブログで紹介されていたカボチャとアーモンドのタルト、簡単で美味しそうなので、さっそく私も日曜日の3時のお茶用に焼いてみました。レシピは、なつさんのイタリアのお友だちMaruchanのお料理Blogからです。
 この分量を見て、砂糖がずいぶん多いと感じましたが、実際に作ってみて、カボチャ500g、粉100g、アーモンド200gと全体的に量が多いので、砂糖の200gも妥当だと思いましたが、甘さ控えめで2割減らして、160gにしました。"zucchero di canna"と書いてありましたので、白糖でもいいんでしょうけど、きび砂糖を使用しました。粉は"farina di riso"となっていましたので、ちょうど上新粉がありましたので、それを使いました。混ぜて焼くだけの簡単タルトのできあがり(写真右上)。

続きを読む


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

イタリア式?セーター活用術:カマーバンド風はいかがですか [雑談]

 セーターは、ちゃんと着るよりも、肩にかけたり、腰に縛り付けたりするのが好きなのがイタリア人、ライモンディのリハーサルの時の写真とか、映像を見ていますと、必ずといっていいほどセーターを肩にかけています。

←左の写真は、半袖シャツに肩掛けセーター、多分カシミアですね。パリですけど何月頃かしら、暑くも寒くもない季節だとおもいます。

続きを読む


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

パリ・ガルニエで歌舞伎公演→亀治郎→風林火山 [雑談]

 3月23・25・27・29・30日にパリ・ガルニエで歌舞伎が上演されました。25日に、初日23日の公演がBShiで放送されました。口上の一部と勧進帳(團十郎の弁慶、海老蔵の富樫、亀治郎の義経)だけでしたが、4月末から、全演目とドキュメンタリーが、BSと教育で順次放送されるそうです。

続きを読む


nice!(1)  コメント(13)  トラックバック(1) 
共通テーマ:テレビ

今日から『オーストリー』のアンデアウィーンで《コジ》....... [雑談]

パリ・ガルニエに引き続き、本日(21日)より、またまたシェロー演出の《コジ・ファン・トゥッテ》の公演がオーストリー(オーストリア)のウィーンではじまります。指揮はハーディングです。
オペラ好きには、オーストリアは、ザルツブルグとかウィーンとかお馴染みの国ですが、先日、オーストリア駐日大使が「オーストリアではなくオーストリーと呼んでください」と「日本語表音表記の変更」を発表したということです。詳細はこちら

続きを読む


nice!(0)  コメント(28)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

サヴァラン大好き:市販のブリオッシュ [雑談]

前日の記事の続きです。『簡単レシピ:市販のブリオッシュでサヴァランを作ろう』、これはいい! 次の日曜日はこれだ!サヴァラン最近作ってないしぃ.....今までサヴァランは大好きなケーキですから、よく作っていますが、市販のブリオッシュを使うということに思いいたりませんでした。
 ところが、どこのパン屋さんに行ってもブリオシュがない。

続きを読む


nice!(1)  コメント(13)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

サヴァラン大好き:オスターライザー [雑談]

 サバランとミキサー、なんの関係もありませんが、久々にサヴァランが食べたくなって、日曜日の三時のお茶のお菓子に焼くことにしたのですが、どう繋がっていきますか......
 左の写真、我が家の年代物のアメリカ製オスターライザー、ひらったく言えば、ミキサーなんですけど、最近は、バーミックスとかに押され気味で、こんなぎょうぎょうしいミキサーを買う人はいないでしょうね。
 このミキサーは、当時の日本製ミキサーが、ジュースを作るためだけだったのに比べて、刃が強力で、挽く、すりつぶすなんてのもできて、更に別にミニジャーという200ccの容器がついていて、娘の離乳食をつくるのにぴったりだったというわけです。ですから、30年弱前のものですが、今も現役です。

続きを読む


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

"tinca"と"white elephant"《メデア》つながりで、ちょっと好奇心 [雑談]

"tinca""white elephant"
▼tinca:コイ科の淡水魚(一般的な魚で、料理にもよく使われている)
▼white elephant:白象→高くついてむだな物;(不要な)持て余し物

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

意外と便利だった!シリーズ(1)自動ホームベーカリー [雑談]

National 自動ホームベーカリー ホワイトベージュ 1.5斤タイプ SD-BT152-Cこんなもの! とバカにしていたが、使ってみれば、便利で重宝しているものってありますね。
まずパン焼き機=自動ホームベーカリーです。
さすが、電気炊飯器の国ですね。ご飯の次は、餅つき器、その次はついにパンまで全自動で焼いてしまいます。
パンは、一時期、自分で焼いていました。バタロールはうまくできましたが、食パンはうまくできませんでしたし、時間がかかるしで、いつのまにか買って来る事の方が多くなりました。(美味しいパン屋さんがあちこちにありますしね)

続きを読む


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ブルーベリー収穫 [雑談]

重い腰を上げて、やっと庭のブルーベリーを収穫しました。
かなり野鳥に食べられたり、熟して落ちたりしていますが、まだまだ実がいっぱい。今日は、カゴいっぱいで約1キロとって、疲れたのでやめました。
ブルーベリーは、実が一気に熟さないので、収穫がめんどうなんですよ。でも、害虫がついたり、病気になったりがなくて、ほったらかしでOKです。我が家のブルーベリーは20年近くたっていますので、背丈は2メートル位で、実も大きいんですよ。

続きを読む


吃驚しましたぁ!新銀行東京! [雑談]

東京都がどうのこうのという銀行ができたのをご存知かしら。
「新東京銀行」だと思っていたのが、なんと「新銀行東京」吃驚です。
銀行は、しっぽにつくものという思い込みで、今まで、ずーっと「新東京銀行」だと思ってました。口座開設をしたのに今まで気づかなかったぁ・・(恥

続きを読む


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クリスマスローズと庭に咲いた春の花 [雑談]

retinaさんのブログにチューリップとアールトと題して、すてきな写真が掲載されました。さて、クリスマスローズというすてきな名前、名前の割には地味な花ですが、クリスマスの頃(冬から初春)に咲くので、クリスマスローズというそうですが、我が家では2月から3月頃に咲きます。下を向いて咲く目立たない花ですが、花のない時期に咲く貴重な花ですね。色は、三種類くらいあるようです。写真のようなボルドー、淡いピンク、白。
この花は不思議なことに枯れません・・・というか、だんだん葉っぱのような色になってきてます。写真の花は、三月上旬に撮ったものです。花瓶にいけてあるのが今の状態。2ヶ月近くたってますが、枯れてないでしょ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スペイン、リスボン列車の旅 (昔・昔・昔のアルバム)  [雑談]

昔・昔・昔のことですが、クリスマスからお正月にかけて約2週間スペインからポルトガルへ列車で旅をしました。イタリアから列車にゆられて、海岸沿いにフランスを通って、スペインに入ります。イタリアからフランスはそのまま同じ列車でフランスとスペイン国境のポルトボーまで行きます。ところが、ちょっとしたハプニングが・・・・

続きを読む


くるみの佃煮 [雑談]

この年になって、生まれてはじめて「くるみの佃煮」なるものを食べました。もともと甘い佃煮はあまり好きではないので、知らなかったのかしらね!?
先日、娘が新潟方面にスノーボードに行って「ママ、お土産、クルミの佃煮」「ええーークルミの佃煮! なにそれ!」 ということでおそるおそる食べてみたら、美味しいではないですか。
それで、うちにはケーキ用にクルミは常備していますので、自己流でつくってみました。買ったのより美味しいと評判は上々です。

続きを読む


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。