SSブログ

スチュアート・ニール、ハイCの着地に失敗しました! "Di quella pira l'orrendo foco" [テノールの高音]

verdi09.jpg ジュセッペ・ヴェルディは1813年10月10日に生まれました。
 Googleイタリアでは、ヴェルディの生誕を記念して左のようなしゃれた絵文字になっています。
(2009.10.10追記)
以下2009.10.9の記事
 昨年のミラノ・スカラ座開幕公演《ドン・カルロ》のテノール首事件で一躍時の人となったアメリカ人テノールのスチュアート・ニール(Stuart Neill -44才)、9月にはスカラ座来日公演でもドン・カルロを歌ってますから、日本でも、ちょっとは名が売れているのではないかと思います。
 テノール不足なのか相変わらずイタリアで活躍しているようで、フィレンツェで《トロヴァトーレ》に出演。マンリーコのあの有名なカヴァレッタ、『母さ〜ん 助けに行くから待ってろよ〜 "Di quella pira l'orrendo foco" 見よ、恐ろしい炎を"』 の最後のアラーールミ!のハイCの着地に失敗....これがたまたま中継放送されました。劇場ではこういう失敗は、日常茶飯事だと思いますが、放送されるのはなかなかないと思います。舞台では、ボエームの"Che gelida manina" 同様、半音下げが当たり前になっていますので、移調しないで歌っているのも貴重といえます。しかも、ニールは、余程自信があったのか、完全版の繰り返しヴァージョンで歌っています。それで結局はスタミナ切れで、最後でつぶれちゃった....というわけです。自分を過信しすぎたということでしょうか.....失敗しましたが、観客は同情の拍手でこたえています。

★メーデー!メーデー!コントロール不能!頑張れ! あぁ〜墜落....

続きを読む


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

10月3日はルッジェーロ・ライモンディ 68才の誕生日 [RR関連]

お誕生日おめでとうございます。ルッジェーロ・ライモンディ、歌手生活45年、68才です


右端からドミンゴ、グリゴーロ、フレミング、ライモンディ(2008年11月WNOオペラ)
" IMMAGINA"(モリコーネが、ライモンディのアルバムの為に書いた曲)にのせて、ライモンディの若い時から今の写真をご覧下さい

 LA OPERA開幕公演《愛の妙薬》リハーサル中にアキレス腱断裂という思いがけない事故で現在療養中ですが、11月17日からの《ファルスタッフ》では、復帰してくれることを期待しています。このキャンセル騒動に絡めてロサンゼルス・タイムズの記事に面白いエピソードが紹介されていました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

新国《オテロ》2009-2010シーズン開幕公演(2009.9.29) [オペラ生舞台鑑賞記録]

 2009-2010シーズンは《オテロ》で開幕。なかなか渋いといいますか、通好みといいますか、イタリアオペラの王道「不条理!」オペラです。
 新国では2003年以来2回目の上演。前回は、あのお馴染のモシンスキーの舞台演出、A,Bキャストごちゃまぜ時代で、私が見たのは、ウラディーミル・ボガチョフ、ルチア・マッツァリーア、ホアン・ポンス、カッシオは吉田君...。今回は、新国自前の新演出で マリオ・マルトーネ(1959.- ナポリ)の演出。2004年アバド指揮で、ルッジェーロ・ライモンディが初ドン・アルフォンソを歌った時の演出家です。偶然だとは思いますが、舞台の真ん中に大きなベッドを置くのが趣味?特徴かしら.....

続きを読む


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(2) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。