SSブログ

新国立劇場2014/2015シーズン発表:どれに行こうかな..... (2014.1.17) [オペラの話題]

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 2014年最初の話題は、新国立劇場2014/15シーズン発表。開幕公演は「パルジファル」、来シーズンから芸術監督が 飯守泰次郎氏に決まったんだそうです。
 ラインアップをざっと紹介しますと、日本産オペラ1作品「沈黙」を含めて10作品、新制作が、3作品(パルジファル、椿姫、マノン・レスコー)、再演が6作品(ドン・ジョヴァンニ、ドン・カルロ、さまよえるオランダ人、こうもり、運命の力、ばらの騎士)
 椿姫は、今から活躍しそうな若手で、見栄えもよさそうなカップル、ラナ・コスは、つい最近第二ブログで紹介したばかり、アントニオ・ポーリも名前だけは知ってますし。ジョン・トムリンソン、クリスティアン・フランツ、カルメラ・レミージョ、マルクス・ヴェルバ、ソニア・ガナッシ、トーマス・ヨハネス・マイヤー ....知名度のあるベテラン歌手も....指揮者では、ルッジェーロ・ライモンディやヴィットリオ・グリゴーロと共演している、ピエール・ジョルジョ・モランディが、マノン・レスコーで新国初登場です。

2014_2015shinnkoku_1.jpg

(再演ものは、keyakiの鑑賞レポートをリンクします)

[新制作] パルジファル (Parsifal/Richard Wagner):2014年10月2, 5, 8, 11, 14日
飯守泰次郎指揮、ハリー・クプファー (Harry Kupfer)演出、東京フィルハーモニー交響楽団
*エギルス・シリンス (Egils Silins)、長谷川 顯、*ジョン・トムリンソン(John Tomlinson)、クリスティアン・フランツ (Christian Franz)、*ロバート・ボーク(Robert Bork)、*エヴェリン・ヘルリツィウス (Evelyn Herlitziu)


ドン・ジョヴァンニ (Don Giovanni/Wolfgang Amadeus Mozart):2014年10月16, 19, 22, 24, 26日
ラルフ・ヴァイケルト(Ralf Weikert) 指揮、グリシャ・アサガロフ(Grischa Asagaroff)演出、東京フィルハーモニー交響楽団
アドリアン・エレート(Adrian Eröd)、妻屋秀和、ロレンツォ・レガッツォ (Lorenzo Regazzo)、*カルメラ・レミージョ(Carmela Remigio)、パオロ・ファナーレ(Paolo Fanale)、アガ・ミコライ(Aga Mikolaj)、町 英和、鷲尾麻衣
ドン・ジョヴァンニ(2012.4.19 鑑賞レポート)、マリウシュ・クヴィエチェン


ドン・カルロ(Don Carlo/Giuseppe Verdi):2014年11月27, 30/12月3, 6, 9日
ピエトロ・リッツォ(Pietro Rizzo)指揮、マルコ・アルトゥーロ・マレッリ(Marco Arturo Marel)演出、東京フィルハーモニー交響楽団
*ラファウ・シヴェク(Rafal Siwek)、*セルジオ・エスコバル(Sergio Escobar)、*マルクス・ヴェルバ(Markus Werba)、セレーナ・ファルノッキア(Serena Farnocchia)、ソニア・ガナッシ(Sonia Ganassi)、妻屋秀和、 大塚博章
ドン・カルロ(2006.9.13 鑑賞レポート)、ヴィタリ・コワリョフ、ミロスラフ・ドヴォルスキー


2014_2015shinnkoku_2.jpg

さまよえるオランダ(Der fliegende Holländer/Richard Wagner):2015年1月18, 21, 25, 28, 31日
飯守泰次郎指揮、マティアス・フォン・シュテークマン(Matthias von Stegmann)演出、東京交響楽団
ラファウ・シヴェク(Rafal Siwek)、リカルダ・メルベート(Ricarda Merbeth)、*ダニエル・キルヒ(Daniel Kirch)、竹本節子、望月哲也、トーマス・ヨハネス・マイヤー (Thomas Johannes Mayer)
さまよえるオランダ人(2007.3.1 鑑賞レポート)、ユハ・ウーシタロ、アニヤ・カンペ


こうもり(Die Fledermaus/Johann Strauss II):2015年1月29, /2月1, 4, 6, 8日
アルフレート・エシュヴェ(Alfred Eschwé)指揮、ハインツ・ツェドニク( Heinz Zednik)演出、東京交響楽団
アドリアン・エレート(Adrian Eröd)、*アレクサンドラ・ラインプレヒト(Alexandra Reinprecht)、*フランク・ブレース(Frank Blees)、*ツォルヤーナ・クシュプラーZoryana Kushpler、 村上公太、*クレメンス・ザンダー(Klemens Sander)、*ジェニファー・オローリン(Jennifer O'Loughlin)、大久保光哉、ボリス・エダー、鷲尾麻衣
こうもり(2006.6.26 鑑賞レポート)、ブレンデル、レイフェルクス、ツィトコーワ


[新制作] マノン・レスコー(Manon Lescaut/Giacomo Puccini):2015年3月9, 12, 15, 18, 21日
*ピエール・ジョルジョ・モランディ(Pier Giorgio Morandi)、ジルベール・デフロ(Gilbert Deflo)演出、東京交響楽団
*スヴェトラ・ヴァッシレヴァ(Svetla Vassileva)、グスターヴォ・ポルタ(Gustavo Porta)、ダリボール・イェニス(Dalibor Jenis)、妻屋秀和、 望月哲也


2014_2015shinnkoku_3.jpg

運命の力(La Forza del Destino/Giuseppe Verdi):2015年4月2, 5,8,11,14日
*マッシモ・ザネッティ(Massimo Zanetti)指揮、エミリオ・サージ(Emilio Sagi)演出、東京フィルハーモニー交響楽団
イアーノ・タマー(Iano Tamar)、ゾラン・トドロヴィッチ(Zoran Todorovich)、マルコ・ディ・フェリーチェ(Marco di Felice)、ケテワン・ケモクリーゼ(Ketevan Kemoklidze)、松位 浩、*マルコ・カマストラ(Marco Camastra)、久保田真澄、 松浦 健
運命の力(2006.3.30 鑑賞レポート)、ロバート・ディーン・スミス


[新制作] 椿姫 (La Traviata/Giuseppe Verdi):2015年5月10, 13, 16,19,23 26日
イヴ・アベル(Yves Abel)指揮、*ヴァンサン・ブサール(Vincent Boussard)演出、東京フィルハーモニー交響楽団
*ラナ・コス( Lana Kos)、* アントニオ・ポーリ(Antonio Poli)、*アルフレード・ダザ(Alfredo Daza)、山下牧子、小原啓楼


ばらの騎士 (Der Rosenkavalier/Richard Strauss):2015年5月24, 27, 30, /6月2, 4日
*シュテファン・ショルテス(Stefan Soltesz)指揮、ジョナサン・ミラー(Jonathan Miller)演出、東京フィルハーモニー交響楽団
*アンネ・シュヴァーネヴィルムス(Anne Schwanewilms)、ユルゲン・リン(Jürgen Linn)、*ステファニー・ハウツィール(Stephanie Houtzeel)、*クレメンス・ウンターライナー(Klemens Unterreiner)、*ダニエラ・ファリー(Daniela Fally)、田中三佐代、高橋 淳、 加納悦子、妻屋秀和
ばらの騎士(2007.6.15 鑑賞レポート)、カミッラ・ニールント、エレナ・ツィトコーワ


2014_2015shinnkoku_4.jpg


  
沈黙 /松村禎三 (Silence/Matsumura Teizo)
2015年6月27, 28, 29, 30日

下野竜也指揮、宮田慶子演出
東京フィルハーモニー交響楽団
キャストは、6 月27・29 日/28・30 日のダブルキャスト

*は新国立劇場初登場

メモ:ヴェルディ(ドン・カルロ、運命の力、椿姫)
   ワグナー:(パルジファル、オランダ人)
   プッチーニ:(マノン・レスコー)
   モーツァルト(ドン・ジョヴァンニ)
   リヒャルト・シュトラウス(ばらの騎士)
   ヨハン・シュトラウス(こうもり)
ドイツ語オペラ4って多いような....
関連記事:
新国立劇場 オペラ2011/2012シーズン発表
新国立劇場 オペラ2010/2011シーズン発表
ぼちぼち2009/2010シーズンラインアップ発表はじまる....LA Opera、新国立劇場
(2012/2013、2013/2014シーズンはさぼって記事にしていない)
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。