SSブログ

驚異の122ロール!プラシド・ドミンゴ(3) [RRと男声歌手]

(1)(2)に続きプラシド・ドミンゴ、最後はR.ライモンディとの共演について。


1970年2月セントポール大聖堂
現在65才のドミンゴは、歌手、指揮者、芸術監督(ワシントンとロスアンゼルス)として精力的に活躍中
左の写真に写っているドミンゴの楽譜、いかにも急な代役だということを証明してますね

2001年3月パルマ

ついでの話:
ドミンゴの生年(1941.1.21)については、サバを読んでいるというようなことが言われているだけでなく出版物にも書かれています。『ドミンゴは公式には41年生まれで通しているようですが、実は33年か34年生まれとも言われ、一部辞典は?マーク付きでそれを採用しているものもあります』と助六さんが(1)でコメントして下さいました。ドミンゴ自身もそのことを知っているようで、自伝(私は読んでいません)には、教会の出生証明書の写真を掲載しているそうです。私の想像では、両親がサルスエラの劇団を経営していて、巡業等で忙しく出生届けが遅れるということはあり得るとおもいますが、せいぜい数ヶ月だと思います。上の写真でもライモンディ(1941.10.3生)より7、8才も上にはみえませんよねぇ。

初めての共演は、1970年バーンスタイン指揮の《ヴェルディ:レクイエム》、ドミンゴはフランコ・コレッリの代役で、本当に急な出演だったようです。この時の映像が2月にDVDでリリースされました。
最近の共演は2001年のパルマでのヴェルディガラコンサート、これもBSでも放送、DVDでも発売されています。
※右ビデオクリップ:1996年アバド指揮ベルリンフィル《オテロ》
ドミンゴとライモンディ共演舞台、コンサート(1970年〜2001年)
◇1970年2月バーンスタイン指揮《Requiem》London St.Paul's Cathedral TV放送
◇1970年5月グアダーニョ指揮《ジョコンダ》マドリード
◇1971年10月 Lombard指揮《ファウスト》メトツァー
◇1972年4月〜5月Adler/Rich指揮《ファウスト》メトツァー
◇1972年5月〜6月プラデッリ指揮《ファウスト》メトツァー
◇1980年5月デルボー指揮《カルメン》パリ TV放送
◇1984年5月マゼール指揮《カルメン》ウィーン
◇1984年12月アバド指揮《カルメン》ミラノ・スカラ座、開幕公演 TV放送
◇1992年2月アバド指揮《ランスへの旅》フェラーラ(歌わない役:Carlo X)
◇1992年12月メータ指揮《トスカ》ローマ(世界108カ国衛星同時生中継)
◇1996年3月アバド指揮《オテロ》復活祭春の音楽祭ザルツブルグ
◇2001年3月メータ指揮《ヴェルディガラコンサート》パルマ TV放送
DVD
ビゼー「カルメン」全4幕Gran Gala Di Verdi (2pc)Bernstein in London: Verdi RequiemCarmen
カルメンVerdiGalaレクイエム映画:カルメン
CD
Verdi: I Vespri SicilianiVincenzo Bellini: Norma Puccini: La Bohème Verdi: AidaVerdi;Don CarloRCA Opera Treasury - Verdi: Aida / Leinsdorf, Price, Domingo, Milnes, Bumbry, et alヴェルディ:レクイエム
シチリアの晩鐘ノルマ ボエーム アイーダドン・カルロアイーダレクイエム
Verdi: Un Ballo in mascheraPuccini;TurandotVerdi: Simon BoccanegraVerdi: Don CarloGuiseppe Verdi: I Lombardi
仮面舞踏会トゥーランドットシモン・ボッカネグラドン・カルロ ロンバルディセビリアの理髪師


nice!(1)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 9

ヴァラリン

>現在65才のドミンゴは、歌手、指揮者、芸術監督(ワシントンとサンフランシスコ)として精力的に活躍中

もう一つ付け加えさせて頂くと、彼が主催している国際オペラアリアコンクールというのがあります(^^;

http://www.operalia.org/

クーラ、シュロット、ヴィラゾン等もこのコンクールで優勝してますね。女声だと、EMIでのドミンゴの【トリスタン】でイゾルデを歌った、ニナ・シュテンメもこのコンクール出身なんですよねー。
ダレかさんも2003年にこのコンクールに出場、最終選考(Finalist)の10人には残ったんですけど、賞はもらっていません。
…いや、別にいいんですけどね(^。^;コンクールが全てではないと思ってますから…

でも、こういうコンクールで優勝なり、賞を取っていれば、さぞ素晴らしいのだろう…という見方をする人もいらっしゃいますし、ドミンゴが知名度を生かして、こういった若手育成に力を入れるのはとってもよいことだと思います。
by ヴァラリン (2006-03-07 11:14) 

keyaki

>芸術監督(ワシントンとサンフランシスコ)として精力的に活躍中
記事は訂正しましたが、ワシントンとロサンゼルスでした。いい加減な記憶で書いてしまいました。

コンクールというのは、やはり世に出るチャンスとして重要ですから大いに活用しなくては、、ということでしょうね。

>ダレかさんも2003年
他の9人のFinalistさんの活躍ぶりはどうですか?
by keyaki (2006-03-07 17:41) 

ヴァラリン

>他の9人のFinalistさんの活躍ぶりはどうですか?

う==ん、私が知らないだけかもですけど、今のところ知っている人はいないみたいです…
賞を獲得した人たちの写真がありましたので、くっつけておきますね。
なんか、既に「姫さま」化しかかっているような方も見受けられますね…^^;
http://www.geocities.jp/traeumereienvalencienne/image/Operalia2003.JPG
by ヴァラリン (2006-03-07 23:21) 

keyaki

ヴァラリンさん、リンクありがとう!
微妙なスペースが入ってしまってリンク切れしてますが、私がリンクを貼りなおしてもなぜかスペースがあいてしまいます。
それでですね、このURLをアドレスのところにコピペすると2箇所空白部分がありますのでそこをつめれば、写真が見られます。

7人がなにかの賞をもらったということですか。ほんとかなりの肥満姫ですね!
by keyaki (2006-03-08 15:31) 

あ、この真ん中のお姉さん、アドリアナ・ダマートさんですね、こないだ買ったVerdiGalaのコンサートのDVDで歌ってましたよー。。。
by (2006-03-10 11:12) 

ヴァラリン

keyakiさん、リンクの件お手数をおかけして、すみませんでした。
自分では普通にジャンプできるので、空白に気がつきませんでした(^^;

>ほんとかなりの肥満姫ですね!

JENNIFER CHECKさんと仰るそうです。情報を探してきました。賞をもらったこともしっかりアピールなさってますね。Tokyo Opera NOMORIで、「エレクトラ」の第5の侍女も歌っているみたいですよ。

http://www.yca.org/check.html

>アドリアナ・ダマートさん
>VerdiGalaのコンサートのDVD
へ~~そうなんだ…彼女が2003年の優勝者なんですよぉ。
by ヴァラリン (2006-03-11 05:38) 

euridice

>Tokyo Opera NOMORIで、「エレクトラ」の第5の侍女
そういえば、一人超肥満がいましたね。ひとりはいれなきゃいけないのかと・・・ 確かに愛嬌度みたいなものが増して、なごむような感じもしますね^^;
by euridice (2006-03-11 07:31) 

euridice

リンク先の写真見ました。そうそう、この人って感じ。ちゃんと記憶に残っていますね.... やっぱり何であれ人と違うってのは有利なのかもしれないなんて納得しちゃいました......
by euridice (2006-03-11 11:00) 

サンフランシスコ人

ドミンゴが、10・11月サンフランシスコ・オペラに出演!

http://sfopera.com/o/296.asp
by サンフランシスコ人 (2010-01-22 09:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。