SSブログ

RRと指揮者(3)リッカルド・シャイー [RRと指揮者]

リッカルド・シャイー(Riccardo Chailly 1953.2.20ー イタリア ミラノ生)

父親は作曲家のルチアーノ・シャイー。14歳で指揮者としてデビュー。19歳で「ウェルテル」を振り、オペラ指揮者としてもデビューした。
世界一流の歌劇場で活躍、1986年から1993年まではボローニャのテアトロ・コムナーレの音楽監督を務めた。1988年9月、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の常任指揮者に任命された。そして1999年9月には、ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団の音楽監督に就任、若いオーケストラの育成にも努めている。

ビデオクリップ:写真をクリック
◆「ドン・ジョヴァンニ」のリハーサル(約3分)
My Favorite Operaシリーズのビデオで、1990年ボローニャ歌劇場、ルカ・ロンコーニ演出の「ドン・ジョヴァンニ」を紹介。
ダニエラ・デッシー:ドンナ・エルヴィーラのアリア(2幕)"Mi tradì, quell'alma ingrata,Infelice, o Dio, mi fa."


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 6

TARO

シャイーかガッティがスカラ座に行ったら、アバドのスカラ座復帰もありうるかもしれませんね。そしたら・・・
by TARO (2005-04-22 23:24) 

keyaki

Stéphane Lissner(現ウィーンとエクス音楽祭の総裁)が、Superintendent and Artistic Directorを兼任するそうですけど、音楽監督は、今から彼が決めるということなんですか?
ムーティとアバドって、本当にお互いに仲が悪いんですか?
北と南だから、そういう先入観で言っているのか、なんかそれを象徴するような事件があったとかなんでしょうか。
確かに20年近く、故郷のミラノで振ってないのはおかしいですけど。
by keyaki (2005-04-23 00:28) 

TARO

スカラの音楽監督の決め方は、ちょっと分かりませんが、インテンダントじゃなくてスーパーインテンダントなんですね(!)。

アバドとムーティは本当に仲悪いんじゃないでしょうか。
政治的に左よりのアバドと右よりのムーティというのもありますし。

ムーティはスカラ座には呼びたくなかったでしょうねぇ。アンチ・ムーティの楽員もいるでしょうし、そこにアバドを呼ぶのはちょっと・・・
実際、ムーティがアバドを招待したのは、彼が病みあがりで絶対に自分の地位を脅かしそうにないと確定してからですし。

オペラは20年振ってないわけですが、コンサートも10年?ぐらい、ずっとミラノではやってないですね。

サルツブルクの復活祭でアバドが「エレクトラ」をやった時に、スカラ座とザルツブルクで共同制作することになり、アバドのスカラ座復帰が予定されたんですが、ムーティの頭越しに決まって「聞いてないよ!」と怒った事件がありましたよね。

あの時は演出に予定されたストレーレルがキャンセルしたことを理由に、スカラ座が復活祭との共同制作を断ってきて、復活祭の上演自体が危うくなる事態となりました。
フィレンツェなどが新たにザルツブルクと共同制作することになり、事なきを得たんですが。

でもそれ以来アバドはベルリン・フィルであろうとマーラー室内管であろうと、ミラノでは一切公演していませんね。たしか「ミラノで公演するつもりはない」と公言してたような。
by TARO (2005-04-23 13:27) 

keyaki

TAROさん、ありがとうございます。
ムーティは、芸術監督兼音楽監督だったのですか?
同じくらいの年なら反発もあるでしょうけど、アバドが一世代上(10才)ですから、同じ音楽を志すのもとしては、意見の相違があっても敬意を表するのが当たり前だと思うのですけど。そのへんがわかりませんねぇ。
戦争がはじまるきっかけは、くだらないことでも一応ありますよね。そういうのはあるのかしら。
まあ、ライモンディとムーティはどっちが嫌っているのかはしりませんが、同じ年ですから、なんとなくわかるような気もします。
by keyaki (2005-04-23 14:45) 

おさかな♪

ええ~っと・・・、おさかな♪はライモンディーさんと、アバドさんが好きです!
。。。ムーティーさんは名前だけ知ってます。それもkeyakiさんの記事で知りました。
f(^-^;) だれもお前がだれが好きかなんで聞いてないよ~って言われそうですが、ライモンディーとアバドに反応しました♪♪♪
あ、あと、カラヤンVSライモンディーをおさかな♪誤訳中です。(?)
by おさかな♪ (2005-04-23 21:34) 

euridice

○○と××は仲が悪いってのは、でっちあげも辞さないほどのマスコミの大好物みたいですが・・ イタリア人の南北対立は相当?!です。うっかり一緒にすると必ずもめ事が・・・ あるイタリア人(ヴェローナ出身の教養も良識もある男性)によると、子どものころから、「イタリアでは大きな鶏が北向きに座っている。北で餌を食べて南に卵を産むのだ」という話を日常的に聞かされて育ったそうです。北部同盟(アフガニスタンのじゃないですよ、念のため)という独立運動組織もあるということですし。
by euridice (2005-04-23 21:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。