SSブログ

ソラミミ〜 助かりますか? [オペラの話題]

いつも楽しみに読んでいるなつさんのブログの「空耳アワード2005」の話題に便乗です。
「フィガロの結婚」の伯爵の" tasca rimasta..." がとりあげられたことがあるそうです。
実は、私もいつも「助かりますか?」に聞こえて、ドキッとするんです。

ライモンディというと伯爵のイメージがありますが、若い頃は、フィガロがレパートリーでした。1973年演出家のレンネルトが「伯爵を歌うべきだ!」とアドバイスしたそうですが、諸々の理由で、実現したのは10年後の1983年だそうです。
" ソラミミ〜 助かりますか?..." をどうぞお聞きください。!
伯爵はどちらもライモンディです。2種類用意しました。 でもあんまりはっきりきこえますから空耳とは言えないかもしれませんね。

※写真)フィガロの結婚のアルマヴィーヴァ伯爵のライモンディ1992年ウィーン


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 5

ヴァラリン

メトのデータベースの情報、ありがとうございました!
暫くは遊べそうです・・^^;
なつさんのお宅にも早速カキコして参りましたが、私の初『タスカリマスカ~~』は、ライモンディさんでした^^
もう、インパクトが強すぎて、それ以来この場面ではいつも笑ってしまうように・・^^;
by ヴァラリン (2005-03-14 23:24) 

なつ

keyakiさん、音源ありがとうございました!
特にCDの方は、思いっきり「助かりますか!」って言ってますね(笑)

ライモンディは、フィガロより伯爵歌うことが多いんですね。
私は、昔は絶対フィガロ応援!だったんですが、最近になって、伯爵って味のある人だなあ。と思うようになってきました。
権力ふりかざすわりには、抜けてるのが可愛いんでしょうか (*^_^*)
by なつ (2005-03-16 01:12) 

オクタヴィアン

助かりますか...
これって、私だけでなかったんですね。ホッとしました。^^;
いつもいつもこの台詞のところでハッとしてしまうんですが、こんなこと言うとまたボケてんじゃない?とかギリギリ突っ込まれそうなのでずっと黙っていたんです。
by オクタヴィアン (2005-03-18 23:53) 

keyaki

やっぱり、みなさん日本語に聞こえてるんですね。
っていうか、当たり前ですね。そう言っているんですから。

このジョナサン・ミラー演出の「フィガロの結婚」は、ほんとうにキャスティングのズレがなくて、私のような者でも心から楽しめますし、オペラを知らない人にも堂々と見せられます。
なぜかDVD化されないので、見てない方が多いんですよね。残念です。
by keyaki (2005-03-19 10:10) 

ユルシュール

こっそりと。

私の初「タスカリマスカ」も、ライモンディさんでした(マリナー指揮のCD)。あの録音を初めて聴いたのは十数年前、まだオペラに興味を持つ前だったっけ……。
by ユルシュール (2005-03-22 16:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。