SSブログ

ヨナス・カウフマンはドミンゴの後継者....(2016.3.11) [オペラ歌手]

 プラシド・ドミンゴのインタビューがラ・レプッブリカのweb版にアップされました。ドミンゴは2月25日からミラノ・スカラ座の「二人のフォスカリ」に3月12日まで出演中なのでミラノ滞在中です。
 記事の見出しは、Placido Domingo: "Cantate con me contro i puristi" / Mezzo secolo di musica, sempre al top, tra nuovi territori e culto della tradizione. Intervista all’artista spagnolo che ritorna alla Scala di Milano con “I due Foscari” (11 marzo 2016)

scala_domingo2016.jpg

「ドミンゴにとって、ドミンゴの後継者は誰ですか?」という質問に、「ヨナス・カウフマンは私の好みに合っているし私のレパートリーをほとんど歌っている。ファン・ディエゴ・フローレスとメキシコのハビエル・カマレナも素晴らしい。イタリア人の中では、ファビオ・サルトーリ、フランチェスコ・メーリ、ヴィットリオ・グリゴーロ、ジョルジョ・ベルッジも素晴らしい。」と答えています。

 この中で、えっと思ったのが、ジョルジョ・ベルッジって誰よでした。カウフマンとかフローレスとかグリゴーロは、この手の質問には、よく登場する名前です。ドミンゴは必ずメキシコの歌手の名前を挙げますが今までだとビリャソンとかバルガスでしたが、カマレナになったんですね。ファビオ・サルトーリ、フランチェスコ・メーリ、ジョルジョ・ベルッジは、ドミンゴがバリトン役にシフトして、共演している歌手ですから、名前がすらっと出て来たのだと思います。スカラ座の「二人のフォスカリ」もメーリと共演(写真上)していますし。こういう質問はドミンゴも答えにくくて当たり障りなくはぐらかしているのではないかと思います。オペラは家元制度でもなんでもないので後継者とかって聞かれても困りますよね。ドミンゴとしては、オペラの伝統を引き継いで欲しいということだと思います。

 もう一つ面白いな、と思ったのが、このインタビューがドイツ語圏だと「ドミンゴがヨナス・カウフマンを後継者とみなしている....」みたいな見出しで配信されるんですね。インタビュー記事全文ではなく、ほんの一部の紹介記事にして、そのうえそこが主な内容になってしまっています。要約するにしても、元記事とはずいぶん印象が違ってきます。下記のようにタイトルは2種類あります。
Placido Domingo betrachtet Kaufmann als seinen Nachfolger
Placido Domingo sieht Jonas Kaufmann als seinen Nachfolger

参考:
ヨナス・カウフマン (Jonas Kaufmann 1969年7月10日 - )
ファン・ディエゴ・フローレス(Juan Diego Flórez、1973年1月13日 - )
ハビエル・カマレナ Javier Camarena 1976年3月26日 - )
ファビオ・サルトーリ Fabio Sartori
フランチェスコ・メーリ (Francesco Meli 1980年 - )
ヴィットリオ・グリゴーロ (Vittorio Grigolo 1977年2月19日 - )
ジョルジョ・ベルッジ (Giorgio Berrugi 1977年7月29日 - )


 2009年のドミンゴのインタビューでは.....
ドミンゴが後進のテノールについてコメント:バルガス、フローレス、グリゴーロ、おまけでカウフマン

 ドミンゴが言ったわけではないが....こんな記事も。同じ2009年。
カレーラスのオペラ引退報道と今後の有力テノール(ビリャソン、フローレス、カウフマン、リチートラ、グリゴーロ)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。