SSブログ

4月のチューリヒ《トスカ》全5公演終了:みなさんお疲れぇ〜いろいろあって [トスカ]

 4月4,8,17,20,24日、チューリッヒ歌劇場の《トスカ》、全5公演終了しました。総支配人のペレイラ氏、頭を掻きむしりたいような状況の日もあったようです。


 このチューリヒ定番の《トスカ》、ここ数年、R.ライモンディは、好んで出演しています。昨年の1月は、カヴァラドッシがマルセロ・アルヴァレスでした。このブログでも、ライモンディ絶好調だったそうですヨ...という嬉しい報告のコメントをもらいました。
 定評のあるR.ライモンディのスカルピアなんですが、今回は、全5公演、つつがなくとはいかなかったようです。17日、「ルッジェーロ・ライモンディ、キャンセル」のお知らせが.....ちょうどこの日に当たった、ライモンディファンは吃驚! オペラにはこういうことはつきものということは重々わかっていても、やっぱりショックですよね。
 
 ルーチョ・ガッロ(1959〜)が、代役に駆けつけてくれました。5月4日から始まる、コヴェントガーデンの《シモン・ボッカネグラ》のリハーサル中で、ロンドンにいたそうですが、開演(午後7時)の1時間前に到着したそうですから、もちろん、ぶっつけ本番ということです。当日、劇場でライモンディを見かけたという人もいますので、ギリギリまで舞台に立てるかどうか....だったのか、あるいは、午後5時には、なにもなかったのに、午後6時過ぎに「お知らせ」が出ていたそうですから、ガッロが間に合わなければ、無理してでも出るつもりだったのかも知れません。
 三日後の20日の公演は、どうなるかとファンの人たちは心配していましたが、完全に回復とはいかないまでも、素晴しいスカルピアだったそうです。ファンの方の、レポートを紹介します。

『ライモンディは、確かに間違いなく歌った。酷い風邪ひき状態での仕事だった。完全な鼻づまりだったが、観客の大半は気がつかなかったに違いない。彼の歌唱は酷い風邪ひき状態で歌う方法を伝授するマスタークラスだった。あまり重要でない部分は加減し、大事なところで全力を出し切った。一幕での登場シーンは、衝撃的でまるで感電したような感じで、背骨からつま先まで戦慄が走った。2幕では、いつもより頻繁にワイングラを傾けていた。のどをうるおしていたのだと思う。シコフ(カヴァラドッシ)は悪くなかった。声を節約して、大事なところで大声を出す名人だ。トスカ(ノルマ・ファンティーニ)は、「挑戦的」で、あまり魅力的とは言えず、私は好きではなかった。この公演のあとでライモンディと話した感じでは、風邪の状態はまだかなり悪そうだったが、次の公演は歌ってほしい。あきらかに完全な鼻づまりでやり遂げることができたのには、驚いた。まさにプロだ!』

 実は、カヴァラドッシ役のシコフは、4日の初日から風邪気味だったようです。こちらにそのレビューReview: Tenor Battles Cold in 'Tosca'があります。シコフの風邪が、ライモンディにうつっちゃったんでしょうか。
 風邪といえば、2002年ボローニャ歌劇場来日公演《トスカ》を思い出します。公演途中で、ホセ・クーラが風邪を引いてしまったんですが、ハンカチ片手に鼻水すすりながら、頑張って歌ってくれて、私は感謝感激、『まさにプロだ!』でした。ま、中には、風邪を引いたことを本人の責任だ、クーラが悪い、なんていちゃもんつけた人もいたようですけど.....
★Nello Santi指揮、Gilbert Deflo演出、Ezio Frigerio舞台、Franca Squarciapino衣裳、
  キャスト: Norma Fantini/Isabelle Kabatu,Neil Shicoff ,Ruggero Raimondi/(Lucio Gallo)

参考:スカルピア(トスカ)1979年〜公演記録

関連記事:
途中で死んでしまうスカルピアの出待ち....
チューリヒ歌劇場ペレイラ氏、経営方針を語る
オペラ歌手さんのキャンセル!・・・でどうしたか。

正規キャストの風邪で舞台に立つチャンス! しかしアンダーのRR自身も....
RRのエピソード:いよいよ歌手デビュー(20)スポレート〜ローマ歌劇場へ
RRのエピソード:オペラ歌手デビュー(21)一か八かのプロチダ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。