SSブログ

最近の収穫★☆愛の妙薬★☆Mosè in Egitto★☆とニュース [愛の妙薬]

★愛の妙薬(マドリード)2006年2月:ベニーニ指揮、チョーフィ、シラグーザ、ヴィンコ
↑クリック:VideoClip
 思いがけず、録画が手に入りました。TV放送もされてないのにね、まあ、こういうことは、たまにあるんです。
 R.ライモンディのドゥルカマラは、これが初ロールで今後出演予定はないようですから、ラストパフォーマンスかな。ライモンディのドゥルカマラ、観客を湧かせています。カーテンコール後の客席に降りてのサービスの部分をクリップでご覧下さい(左の写真をクリック)。
※retinaさんのブログに鑑賞記事があります。→愛の妙薬@レアル劇場マドリッド

★Mosè in Egitto(ROH)1994年5月:オルミ指揮,Antonacci,Ford,Murray,Alaimo
 ネット散策中に、スペイン人のブログで録音の音声ファイル発見! さっそく頂きました。ありがとうございます。

★ニュース
第44回マチェラータ音楽祭2008、7月26, 8月1,7,(10)日《トスカ》に出演
Daniele Callegari指揮、Massimo Gasparon演出舞台衣裳、Tiziana Caruso(トスカ)、Misha Didyk(カヴァラドッシ) 写真を見る限りですと、オペラ基準でいえば、美男美女のようです。 (10日はGiuseppe Altomareがスカルピア)

★どうなるのか様子見...ニュース
ワシントン・ナショナル・オペラの来シーズンの《ルクレツィア・ボルジア》に出演することになっていたジュセッペ・フィリアノーティが、キャンセル。理由は発表されていませんし、新キャストも発表されていませんが、マルセロ・アルバレスが、ミラノ・スカラ座との関係悪化を理由に、来シーズン開幕公演《ドン・カルロ》の出演予定を取り消していますが、それと関係ありあそうな予感...巷では、その後フィリアノーティの名前が浮上していましたので....
※M.アルバレスとスカラ座とのトラブルについての過去記事→マルセロ・アルバレス、天下のスカラ座を袖に.....
関連記事:
《愛の妙薬》(2)まん丸マチャド、フローレス、Mr.ビーン・ヴィリャゾン
《愛の妙薬》(1)プレスリー・ドゥルカマーラとネモリーノは誰?
l'operaの注目記事(2006.4)
12日から!マドリードの《愛の妙薬》
マドリードの《愛の妙薬》の演出変更!
nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 10

euridice

>こういうことは、たまにある
インターネットのお陰ですけど・・
それにしても、運がよかったですね。
by euridice (2008-03-24 08:42) 

gon

ライモンディがドゥルカマーラとは…これは面白そう。
by gon (2008-03-24 22:40) 

keyaki

euridiceさん
絶対どこかにビデオがあるはずのものが、なかなか手に入らなくて、録画なんかあるはずがないとおもっていたものが、思いがけず、手に入ったり....ネットでの情報のお蔭です。
by keyaki (2008-03-25 01:06) 

keyaki

gonさん、とても楽しんでやってるという感じでした。
人気のある一流歌手を揃えた公演ですが、ライモンディは、別格で一番人気のようでした。マドリードでは愛されているんですね。
by keyaki (2008-03-25 01:12) 

retina

keyaki様お久しぶりです谷中のretinaです。運良く、私はこの公演を見ることが出来たのですが、その日のことが思い出され懐かしく見ました。マドリッドのレアル劇場は、視界の悪い人のために、舞台の袖の上方左右にスクリーンがあり、ライブ映像を上映するので、それを録画することはたやすいと思います。もしかしたら、そういった映像の類かもしれないと、少なくとも隠し撮りではないなと思いながら、見ました。

by retina (2008-03-25 18:33) 

keyaki

retinaさん、そう、そう、私もretinaさんの素敵なカーテンコールの写真付きの記事を思い出して、読んで来ました。記事にリンクさせていただきますので、よろしく。

この映像は、実は、劇場のが流出してるんです。画像が変な大きさなのは、あまりにもあからさまなので、テアトロ・レアルのりっぱなマークの部分を私がカットしてアップしたからなんです。

この映像ですが、最初は、拍手もおざなりで、なんか盛り上がりに欠けているので、ゲネプロ?と思いましたが、ライモンディのドゥルカマラが出て来たとたんに、活気が出て、観客の反応も良くなってました。ライモンディ登場の歌は、retinaさんも、書いてらっしゃるように、歌唱的には、高音がかすれたりしてましたが、美しく歌うより、盛り上がる効果があるようで、ライモンディマジックとでもいいましょうか、観客はやんやの喝采でした。
by keyaki (2008-03-26 01:49) 

サンフランシスコ人

今日のサンフランシスコ・クロニクル紙に、《愛の妙薬》の批評がありました。

http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/c/a/2008/10/31/DDAJ13R871.DTL

by サンフランシスコ人 (2008-11-01 04:57) 

サンフランシスコ人

R.ライモンディが来シーズンロサンゼルス・オペラの愛の妙薬に出演!

http://latimesblogs.latimes.com/culturemonster/2009/01/la-opera-rings.html

And unlike in recent years when L.A. Opera had a gala opening weekend of two operas, the coming season will begin Sept. 12 with one, a revival of Donizetti’s “L’Elisir d’Amore” (“The Elixir of Love”). The Steven Lawless production, though, boasts luxury casting with tenor Rolando Villazón, soprano Nino Machaidze, baritone Nathan Gunn and, in a rare U.S. appearance, veteran Italian bass Ruggero Raimondi. The company’s music director, James Conlon, will conduct.

by サンフランシスコ人 (2009-01-16 07:50) 

keyaki

サンフランシスコ人さん
これって、大ニュースですね。ありがとうございます。
ドミンゴつながりでしょうけど、ちゃんと出演して欲しいですね。
by keyaki (2009-01-16 08:40) 

サンフランシスコ人

http://www.laopera.com/production/0910/elixir/index.aspx

Saturday September 12, 2009 6:00 p.m.
Tuesday September 15, 2009 7:30 p.m.
Sunday September 20, 2009 2:00 p.m.
Tuesday September 22, 2009 7:30 p.m.
Friday September 25, 2009 7:30 p.m.
Sunday September 27, 2009 2:00 p.m.
Wednesday September 30, 2009 7:30 p.m.



NEMORINO Rolando Villazón View Profile
ADINA Nino Machaidze* View Profile
BELCORE Nathan Gunn View Profile
DOCTOR DULCAMARA Ruggero Raimondi View Profile



CONDUCTOR James Conlon View Profile
DIRECTOR Stephen Lawless View Profile
DESIGNER Johan Engels View Profile
ORIGINAL LIGHTING DESIGNER Paul Pyant View Profile


by サンフランシスコ人 (2009-01-17 06:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。