SSブログ

知る人ぞ知る『ハウスofオペラ』顛末記 [オペラ愛好家のための情報]

!『ハウスofオペラ』をご存知の方だけお読み下さい。!!
 オペラを聴きはじめた頃、10年以上前、まだFAXで注文していた時代から、『ハウスofオペラ』で、市販されていない録音を手に入れて楽しんできました。
 昨年の6月、3年ぶりくらいですが、久々にCDを注文しました。ミラノ・スカラ座創立200周年記念公演の《ドン・カルロ》とか、なかなか魅力的な録音が出ていたんですよ。全部で6種類、もちろん全部ライモンディ絡みのものです。だいたい、ここは、注文して4週間くらいできますが、3ヵ月たっても送られてきません。途中で、怪しいメールも来たりして、いつもとは違う様子でした。仕方がないので、カード会社に連絡、調査を依頼しました、その結果報告が、やっと先日おくられてきました。

経緯を時系列で簡単に....
2006年6月14日:
ネットでCD6枚注文、合計$71.94
2006年6月14日:
同時に、『注文受付ました』自動返信メール受信
2006年6月16日:
『注文したCDは、2-3週間うちに送ります』というメールを受信
※ここは、発送時ではなく、注文と同時にカードから代金を引き落とす手続きをするが、ネットでカード利用状況を確認したところ、約8千円が計上されていた
ここまでは。いつも通りの対応

2006年7月28日:
『6月と7月に注文を受けたものの発送が遅れていますが、必ず7月末か8月の第一週に発送します。待てない方には、お金を返しますから、ご一報下さい』というメールを受信。
2006年9月17日:
『ハウスofオペラ ニュース』という??の内容のメールを受信。
みなさん、すでにご存知かとおもいますが、『ハウスofオペラ』のロブは、ワイオミングをバイクで旅行中、鹿をよけようとして転倒、入院しました。入院費用捻出のためバーゲンセールをしますので、サイトを訪問してね。今までの注文も順次発送しますが、待てない方は、返金の申し出をしてちょうだい。
という内容のものです。事実かどうか??ですが、本当ならお気の毒です。
2006年9月29日02:14 :
「ピーPee オペラ」というふざけた名前の怪しいサイトから『ハウスofオペラのものを安く売るよ』というメールを受信。メールアドレスが、『ハウスofオペラ』から流出したということか?
2006年9月29日09:22:
2回目の『ハウスofオペラ ニュース』を受信。 『セールのお知らせと、注文品は必ず送りますから安心して待って下さい。待てない方には返金もします』という相変わらずの内容。
タイミングがよすぎるので、自作自演の可能性もあるかもしれない。
この後、ぱったりメールも来なくなった。
2006年11月2日:
チャージバックの申請をカード会社にすることに。
4ヵ月過ぎてもなしのつぶてということで、今までの『ハウスofオペラ』とは違うと判断して、カード会社に連絡。カード会社の指示で、今までのメールをすべてコピーして、調査を依頼。私の希望は、返金ではなく注文したCDがほしいのだが、チャージバックの申請をすれば、どうなっているのか様子がわかるかもしれないし、CDを送ってくる可能性もあるかもしれないと淡い期待をして調査依頼をしました。

2007年1月24日:
カード会社より、調査結果の報告。
 結局、全額返金されますが、これは『ハウスofオペラ』が、自ら返金するのではなく、カード会社が、売り上げ取り消しにするということです。今まで時間がかかったのは、『ハウスofオペラ』が、注文品を送るか、自らが注文者に返金するのを待っていたからのようです。加盟店取り消しのペナルティーは受けてないようですが、日本のカード会社もそのへんのことは関知しないのでわからないそうです。
 以上ですが、『ハウスofオペラ』のサイトは、機能していますし、最近は、『発送するまでお金はもらいません』ということに改善????したようです。ちゃんと注文品を受け取っている方もいるようですので、本当にどうなっているのかわかりませんが、品物も来ないし、返金もしてくれない、、という方は、利用日から120日以内というルールがあるようですが、過ぎていてもカード会社にチャージバックの申請をしてみるのがよろしいかとおもいます。
 何年も、きちんと対応してきたのに、どうしたのかさっぱりわかりません。音源とか顧客情報を持ち逃げされたという噂もありますが.........知人によれば、すぐ送るというメールが、来たりしているそうですし.....


nice!(0)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 9

Sasha

遅いコメントですみませんが... お疲れさまでした。でも、さすがkeyakiさん、記録をちゃんと残していらっしゃったのですね。推理小説みたいなコトの顛末、興味深く読ませていただきました。取引にまつわるメールは品物受領まで残しておかなきゃいけないのですね、って、そんなんあたりまえ、か(反省...)。

お金を引き落とされたが品物が来ないという声、別のところでも聞きました。どうなったのかあ。
by Sasha (2007-01-29 08:53) 

euridice

>まだFAXで注文していた時代
このころは別の名前だったと思います。それが、いつごろか、プレミエオペラとハウスオブオペラに分裂。プレミエのほうが、元の人と同名の人がやっているので、ハウスオブオペラが多分造反者ね^^;; 人によってハウスオブがおかしくなった時期は違うみたいです。はじめっからちゃんとした目にはあっていない客もあるみたいだし・・ 私の場合、2003年まではちゃんとしてたという認識です。品質はともかく(これはプレミエだって同じです)、対応は誠実って思ってました。昨年の6月に大量新入荷売り出しからずっこけてますね。でも、ちゃんと品物が届いているケースもあるんですね。私のところに最近コメントくださった方も、「ミニョン」を、それほど待たずに最近受けとったということですしね。理解不能です。
by euridice (2007-01-29 09:35) 

keyaki

Sashaさん
>記録をちゃんと残していらっしゃった
いえ、いえ、これがメールのいいところで、勝手に記録が残りますからね。ホリエモンもこれで、窮地にたたされたということですよね。
話が、飛躍しますが、「9.11への道」という9.11調査委員会?とかが作った映画でも、その前のいくつかのテロは、FBIが押収したパソコンの解読で未然に防いだテロもあったそうです。でも、9.11がおこる前に押収したパソコンは、解読許可が出なかったとか....???? 

私は、ネットでいろいろ買ってますが、カード決済というのはとても安心ですね。カード会社が、間に入って、ちゃんと調査してくれますから。当然、品物を受け取っているのに、受け取っていないなんていうふとどき者もいるでしょうし、ね。
by keyaki (2007-01-29 10:16) 

keyaki

euridiceさん
一度注文すると定期的にカタログが来てましたね。
プレミエオペラは、大丈夫そうです。私も最近、買ってます。
プレミエの方が、品数が少ない、でも最近増やしているのでちょっと心配ですけど.....
>昨年の6月に大量新入荷売り出し
確かにそうです。だって、ライモンディに関しても6種類もあったんですよ。
内紛で、音源を持ち逃げされたとすると、ピーピーオペラに注文すれば、入手可能なのかしら。でも、いかにも怪しいサイトですよね。同じ内容で、バックが真っ黒ってのもね。
by keyaki (2007-01-29 10:24) 

NO NAME

>でも、9.11がおこる前に押収したパソコンは、解読許可が出なかったとか....???? 

うーむ...!

これまで海外でカードを使うのをためらっていたのですが、keyakiさんの記事を読んで考え直す気になりました。残高の少ない口座なら万一のときも安心かな。
by NO NAME (2007-01-29 12:53) 

Sasha

上記NO NAMEはワタクシめでございます。m(__)m
by Sasha (2007-01-29 15:12) 

keyaki

Sashaさんでしたか。
私は、昔から「カードの達人」と言われているんですよ。オット君にもカードをもたせて、コーヒー代くらいしか現金は持たせない主義です。買い物はカードでするように徹底してます。財布を落としても、安心だし、管理する側にとってはすっごくいいですよ。(笑
カード決済ができないと、海外送金手数料でしたっけ、最近値上げして、小額ほど損になりましたし、お互いカードというのは安心ですよね。

ロシアと違って、アメリカは、メディアもうるさいし、政府の許可がおりなかったようです。しかし、この映画では、9.11当日、空港の受付で、コンピューターが、犯人の一人を、要注意人物!と知らせて、受け付け係は上司に報告したのに、上司は、荷物には注意をするように指示して、のせちゃうのよね。まあ、まさか、飛行機ごとビルに突っ込む計画だなんて誰も想像もしないわけだから、しかたがないですけど、この映画、調査報告に基づいたものだそうですけど、ほんと、ダメダメ〜とか叫びたくなるくらいいらいらしました。
この映画、見たくないとおもいながら、ついつい見ちゃいましたけど..
by keyaki (2007-01-29 16:03) 

yumemi

廃盤の1959年録音のルチア(バスティアニーニが参加している)をここで見つけて注文しました。ちゃんと届いてくれれば良いけど〜〜〜、ちょっと心配です。
by yumemi (2007-02-09 10:29) 

keyaki

yumemi さん、
届いている人もいるようですから、いろいろのようです。
廃盤ということは、正規盤で市場にでていたということですよね。
そうすると、まめに中古市場を検索しているとひっかかる可能性もありますよ。私も、心がけておきますね。
by keyaki (2007-02-09 10:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。