SSブログ

珍版迷走《乾杯の歌》チャリティーコンサートから(2006.1.13記)★☆DVD発売(2009.2.23記) [オペラの話題]

★1991年2月10日のロンドンで開催されたチャリティーコンサート"Josè Carreras & Friends"のDVDが3月に発売されます。過去にレーザーディスクとCDが発売されていましたが、DVD化ははじめてです。
 このコンサートは、「ホセ・カレーラス国際白血病財団」の基金のためのガラ・コンサートでBBCテレビが収録したものです。カレーラスと白血病については、下記の過去記事(続きをクリック)にまとめてあります。
 ホセ・カレーラス、カーティア・リッチャレッリ、アグネス・バルツァ、ルッジェーロ・ライモンディ は、皆さんお互いに共演も多く、本当に和気あいあいのコンサートです。
 過去記事のタイトルが、『珍版迷走《La traviata 乾杯の歌》チャリティーコンサートから』ということで、愉快なアンコールの《乾杯の歌》を取り上げたのですが、今回DVDを発売するDOMOVIDEOも、ここが一番面ケッサクと思ったんでしょう、youtubeに宣伝用クリップをアップロードしています。
JOSE' CARRERAS "Brindisi" from La Traviata (G.Verdi) EXCLUSIVE PERFORMANCE !!!


*****************************************************************

以下、2006年1月13日の記事:珍版迷走《La traviata 乾杯の歌》チャリティーコンサートから
オペラコンサートのフィナーレでは、《La traviata 乾杯の歌》を観客の皆さんもどうぞご一緒に、というケースが多いようですが、ちょっと珍しい映像をご紹介します。(写真クリック)
 このコンサートは「ホセ・カレーラス国際白血病財団」の基金のためのチャリティーで、カレーラスのために集まった、ソプラノのリッチャレッリ、メゾのバルツァ、バスのライモンディという3人の素晴しい友人達に囲まれてのコンサートです。
 多忙ななか集まってくれたのでしょう、事前の打ち合わせがうまくいかなかったようで、カレーラス自身も思わずヴィオレッタのパートを歌ってしまって、自分でふきだしてしまうし、リッチャッレッリも笑いをこらえるのにせいいっぱい、そこでバルツァが代わりに歌ってしまうし、ライモンディは「カンニングペーパー持ってないよ....」と最初からあきらめ顔だし.....和気あいあいの楽しい雰囲気のフィナーレです。
この様な、白血病財団のためのコンサートは、参加アーティストは出演料の他、版権料の一切を同財団に寄付しているということです。
昨年末には歌手の本田美奈子さんが、急性骨髄性白血病で亡くなり、血液の癌といわれる白血病の恐さを再認識させられました。
カレーラスは、奇跡的な復帰を果たし、白血病と闘う多くの患者と医療関係者のために「ホセ・カレーラス国際白血病財団」を設立、この基金のために積極的にチャリティーコンサートを開催しています。

カレーラスの病歴:
◇1987年7月16日:パリで白血病の宣告
ルイジ・コメンチーニ監督のオペラ映画「ボエーム」の撮影中に発病、新人のルカ・カノニーチが代役で出演した
◇1987年7月18日:故郷バルセロナの病院で化学療法をはじめる
最初、マスコミは「血液の重大な病気」と発表し「白血病」という病名が伏されたため、これがスキャンダルとなり「カレーラス・エイズ説」をはじめ、多くの誹謗中傷を生んだ。
◇1987年10月31日:骨髄移植のためアメリカのシアトルへ
◇1987年11月10日:骨髄移植 近親者に適合する骨髄提供者がいなかったためカレーラス自身の骨髄の自己移植が成された。
◇1987年11月16日:骨髄移植後の闘病生活がはじまる
◇1988年2月:退院、外来診療でリハビリ開始
◇1988年2月27日:故郷バルセロナに帰る
◇1988年7月21日:バルセロナでの万博100周年記念祭の一環として、同地の凱旋門で、チャリティーコンサート。歌手として復帰。
◇1988年8月8日:ヴェローナで多数のオペラ歌手によるカレーラス復帰のお祝いチャリティーコンサート。このコンサートも「ホセ・カレーラス国際白血病財団」の基金のための催しで、参加アーティストは出演料の他、版権料の一切を同財団に寄付している。R.ライモンディも出演している。(LD、CDリリース)

※ホセ・カレーラス José Carreras 1946.12.05ーバルセロナ
※カーティア・リッチャレッリKatia Ricciarelli 1946.01.16- イタリア、ロヴィーゴ
※アグネス・バルツァAgnes Baltsa 1944.11.19- ギリシャ
※ルッジェーロ・ライモンディRuggero Raimondi 1941.10.3- イタリア、ボローニャ



nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 5

TARO

うん、これは楽しいですね。
カレーラスのバルセロナでの復帰コンサートはBSでも放映されましたね。録画して持ってますが、グラナダが大盛り上がり。(どこにあるか捜せないですけど・・・)
by TARO (2006-01-14 00:52) 

Sardanapalus

わはは~大笑いさせていただきました!カレーラス、素でウケ過ぎでしょう(笑)ライモンディが「カンペが無い!」ってしつこくバルツァに言ってるのは何でかと思ったら、1パート歌うことになってたんですね。「ランラ~ラララ~」って、これまた大笑いです!指揮者の困り顔がまた可笑しくって、繰り返して見ちゃいました。最後も皆で何事か駄弁ってますけど、言ってることは「カンペ忘れちゃった」とか、「間違えちゃった」とかですか?

楽しいクリップありがとうございます☆
by Sardanapalus (2006-01-14 11:09) 

なつ

わ~い。昔BS放送された時に見ましたが、久しぶりです。
ライモンディはバルツァと「アルジェのイタリア女」を歌って、"眼技"を披露していましたね。
「乾杯の歌」を見て以来、ライモンディが出てくると、母は「ああ、"ラララ"の人ね」と言うようになりました (^^;
by なつ (2006-01-14 15:34) 

keyaki

みなさんコメントありがとうございます。

ライモンディは、当日イタリアからロンドン入りしたようですが、交通機関のストで、会場にやっとこさ間に合った,,という状態だったようです。トスティの歌曲でも歌詞が1番と2番ごちゃ混ぜになってたりしてます。
by keyaki (2006-01-15 19:49) 

Sardanapalus

楽しい「乾杯の歌」として記事をTBさせていただきましたのでよろしくお願いします。これ以上笑えるものはないですが、私の記事からいくつかリンクしてありますのでよろしかったら楽しんでください。
by Sardanapalus (2006-09-04 23:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。