SSブログ

Aixの「コジ」レポート紹介 第二弾 [コジ・ファン・トゥッテ]

Aixに見に行った方のレポート第二弾(学生さんの面白いレポート紹介)
みなさん、こんにちは。フランスから戻ったので、コジ・ファン・トウッテの感想をお話します。

今までに見たなかで、この作品の最良の演出のひとつのすばらしい公演 だったと思います。
ドン・アルフォンソとフェランド、グリエルモたちが賭けをする開幕場面は、才気縦横、独創的でした。あの賭けが真剣勝負として行われるのをはじめて見ました。つまり、あの賭けをするドン・アルフォンソは、人生に対し、正に畏敬の念を抱いているのです。ライモンディはその人物像の描写においてすばらしい仕事を成し遂げ、自分の主義主張を堅持しつつも、伊達に剣を帯びているわけではない二人の気取り屋の若者を恐れている老人としてそこに存在していました。ドン・アルフォンソがあの状況の仕掛人でないという非常に興味深いとらえ方でした。

舞台装置は私の目にはほとんど問題なかったです。私にとっては、別に不快でもなかったし、それほどおもしろくもなかった。裏に沢山の考えがあるに違いないとは思うが、それが何なのか、私にはよくわからない。劇場の裏舞台だったのだろうか。人間の気持ちの裏側、あるいは人間の心の闇の部分を見ていたのだからか。それとも、私たちもまた、舞台の裏側で起こっていることを目撃しているからか。私は自分が問題点をただしく結論づけているとは思わない。舞台装置の意味を理解できないなら、何かを見落としているだろう。私は専門家ではないが、数多くのオペラや演劇を見たし、七年間の人文科学(美術史)をほとんど終了している。だから、普通の観客に比べれば、舞台装置や演出の解釈についてはちょっと上だと思う。
済みませんが、うぬぼれていると思わないでもらいたいです。ただ私がわからなければ、他の観客もわからないだろうと言いたいだけ。

歌手はとてもよかった。特にElina Garanca と Shawnはずっと忘れないだろう。通常、私はバリトンを好むのに、この若いアメリカ人テノールは、各シラブルを実に注意深く聴かせてくれた。すばらしい!

それから、ライモンディはどう? 彼は思たよりずっとよかった。60歳を優に越えた人を聴くんだから、期待しすぎないようにしようと思っていたけど、とてもよかった。もちろん、彼はかつてはもっと良かったのだが、ただの一度も、ほんの少しも、困惑させられる瞬間はなかった。(彼より10歳も若い歌手にもありうることなのに)とにかく、すばらしい歌と完璧な演技だった。

一幕で傑作な間違いをした。私の席は"××"で思ったより良い席だった。私は学生席を買ったのだが、これは席を選べない。ザルツブルクでも似たような経験があったので、深くは考えなかった。照明が消えて、指揮者が入ってくると思ったところに三人のイタリア人が駆け込んで席に座ろうとした。私は彼らの席の一つに座っていたことがわかった。でも、オペラはもうはじまろうとしていて、そういうことを認識する時間はなかった。二人の女性が私の脇に腰掛け、男の人は他の席を見つけた。数メートル離れたところに良い席があった。休憩時間に"××"は二カ所あることがわかった。私の席は一階のフロアではなくて、バルコニーだったのだ。イタリア人たちは怒り狂った。イタリア語でものすごく丁寧に謝ってもご機嫌はなおらなかった。
でもね、ある種の文学的正義ってものがあると思うの。彼らはとっても遅れたきたおかげで、貧乏なオペラ愛好家の学生である私は開幕場面を歌うルッジェーロ・ライモンディのすぐ隣に座ることができたってわけ。(^^)
だから、○○さん、私たちは二人とも運がいい。私はそこで、歌手たちが入ってくるのを待っていて、後ろから、階段を駆け下りて来る足音がまさに私のすぐとなりで聞こえた。このオペラを知っている私がまず思ったのは「さあ、ライモンディが来る」ってこと。そしてその通り次の瞬間には、彼が私の前に立っている。元は取ったわ。\(^_^)/

音楽的には完璧な公演だった。ダニエル・ハーディングの指揮はスピード感があって、歯切れがよかった。私はモーツァルトはこういう演奏であるべきだと思っている。演出はとても気に入った。それに、衣装もすばらしかった。
コペンハーゲン出身の私はまあまあの演出と舞台装置と、半数はとても良く、残りは中程度か、よくないという構成の歌手たちにいつも出会っている。だから、全ての役が世界的レベルの歌手たちによる公演ならうれしくなってしまう。すばらしい経験だった。RRファンのレポートより


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 3

Sardanapalus

>ドン・アルフォンソがあの状況の仕掛人でない
かなり面白い設定ですね。これなら私も寝ずに最後まで見られそう!「舞台裏」演出のコジ、DVDにはならないですかね。

>"××"は二カ所あることがわかった
学生の当日券を良く使う身としては、どんな状況だったか手に取るようによく分かります。本当にこんな良い席座っていいの~?というようなリターンチケットを学生に出してくれるとこもあるんですよ。空いていて番号も合っていれば座っちゃいますね。イタリア語で怒られることを考えると笑い事ではないですがライモンディが間近で見られてラッキーでしたね、この学生さん。それから、
>通常、私はバリトンを好む
のところ、自分が書いたわけじゃないのにどきっとしました(笑)
by Sardanapalus (2005-08-04 04:53) 

euridice

とっても楽しいレポートですね^^!
こういう普通の観客の素直な感想って、いいと思います。
by euridice (2005-08-04 08:23) 

ヴァラリン

楽しく読ませて頂きました(^^)
私も鑑賞記の書き方、見直さないと…(恥)
by ヴァラリン (2005-08-04 10:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。